


サンゴ?木の枝?飛行機にも見えます。
鮮やかなカラーで不思議なカタチをした
ユニバーサルデザインのスプーンとフォークです。
手のひらに力を入れることのできない方、高齢者の方、小さなお子さままで。
一般の方も、怪我などで利き手が使えない時、寒くて手袋が外せない時でも
さまざまな方向に向けた突起によって、持ち方はフリー。
ストレスなしに楽にスプーン、フォークを使って、
お食事を楽しんでいただけます。
すこしかわったかわいい形が、和やかに会話を生み、
食卓をいっそう楽しくしてくれる、それがopuna(オプナ)です。

<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>


握力が小さいなどの事情をもった子供が、みんなと囲む食卓で、
自助具と呼ばれるスプーンやフォークを使う時、
そこに見えない壁ができてしまう。
でも、「何これカワイイ!」「お、面白いね」と
みんなが感じるデザインと、事情を持った子供も一緒に、
みんなで使えるスプーンやフォークがあれば、
自然と会話も生まれ、見えない壁も取り払うことができる。
そんな考えからopuna(オプナ)は生まれました。

使って楽しい、ワクワクするデザインを。
そこから出発した製品開発は、
でも、多くの人との出会いなしには生まれませんでした。
出来上がった試作のスプーンとフォークは、展示会などを通して、
多くの方に必要とされていることがわかり、
たくさんの意見や要望を取り入れることができました。
量産化に際しては、多くのものづくりのエキスパートたちが
扉を開いてくれました。
見えない壁を取り払ったら、そこには楽しい世界がまっている。
OPEN UP! オプナの名前の由来も、まさにそこなのです。

<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>


- パープル(赤紫)

- ホワイト(白)

- ブラウン(茶)

- パープル(赤紫)

- ホワイト(白)

- ブラウン(茶)
<< 前 | ▲ページトップ